外国人が日本に定住し、地域と共生しながら社会や産業に活力を生んでいる事例を取材するシリーズ企画「海外人材が磨くニッポン」。
越境EC(電子商取引)を手掛けるZenGroup(ゼングループ、大阪市)はウクライナ出身のスロヴェイ・ヴィヤチェスラヴ氏らウクライナとロシア出身者の4人で設立した企業だ。日本国内のECサイトに出品された食品やアニメグッズなどを海外に住む外国人に代わって購入するというサービスを提供。最近では地域の埋もれた産品などの中から日本らしい商品を掘り起こし、越境ECサイトへの出品を促進する「ゼンプラス」を開始し、175カ国の消費者に売り込む。販路拡大に悩む地方企業の課題解決にもつなげていく。
TXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送、テレビせとうち)と、各地域を担当する日経新聞記者が共同で企画・取材した動画コンテンツ。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュースを各地のリレー方式で発信していきます。