大阪市内から車で約1時間。大阪府泉佐野市にある犬鳴山七宝瀧寺(いぬなきさんしっぽうりゅうじ)では一般の人々を対象に修行体験を受け入れている。修験者が引率する一日体験に同行すると、鎖を使って岩場を登ったり、白装束をまとって滝に打たれたりする厳しいメニューが待っていた。この寺は、修験道の開祖である役行者(えんのぎょうじゃ)が開いたとされ、滝では役行者も修行したと伝わる。先行きを見通しづらい現代社会。仕事や家族の問題などで様々な思いを抱える人々が、心身を「再生」する契機になればとの期待などから、国内だけでなく海外からも修行体験に集まる。特に犬鳴山では女性も参加できるとあって人気になっている。
TXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)と、各地域を担当する日経新聞記者が共同で企画・取材した動画コンテンツ。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュースを各地のリレー方式で発信していきます。