自動車関連の会社向けにマニュアルを作るシイエム・シイは、仮想現実(VR)や拡張現実(AR)の活用に力を入れている。タブレット端末を車にかざすと修理の手順や映像が浮かび上がり、慣れない人でも車の整備作業ができるよう設計したアプリをこのほど開発した。車の機能が高度になり整備現場には高い技術力が求められている一方、専門人材は不足している。整備のデジタルトランスフォーメーション(DX)で現場の負担軽減につなげる。
TXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)と、各地域を担当する日経新聞記者が共同で企画・取材した動画コンテンツ。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュースを各地のリレー方式で発信していきます。