新たな発想を土産物のヒットにつなげた事例を取り上げる、シリーズ企画「おみやげ進化論」。
チョコレートでつくったボルトとナットの「ネジチョコ」が北九州市を代表するおみやげの一つに成長している。本物同様に回して締められるのが特徴だ。同市は官営八幡製鉄所を中心に発展してきたものづくりの街で、おみやげでは地元企業の影が薄かった。2015年に同製鉄所関連施設が世界遺産に登録され、あわせて街をアピールしようと地元の企業などが立ち上がったことが象徴的な新名物の誕生につながった。
TXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送、テレビせとうち)と、各地域を担当する日経新聞記者が共同で企画・取材した動画コンテンツ。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュースを各地のリレー方式で発信していきます。