日経チャンネル NIKKEI CHANNELロゴ

  1. トップ
  2. LBSローカ…
  3. 400人の村「幻…

400人の村「幻のミカン」で起業、カゴメと組んで稼ぐ

人口約400人の和歌山県北山村が、同村を原産とするかんきつ類の「ジャバラ」を使った村おこしに力を入れている。

1980年代、特産品に育てようと商品化に着手したものの、赤字が続いていた。転機となったのは2000年代に入ってから。フラボノイドの一種である「ナリルチン」という成分を多く含むことが分かり、花粉症に悩む消費者らからの需要が拡大。ふるさと納税も急増し、寄付額から経費などを差し引いた実質収支額では住民1人当たりだと22年度に全国の市町村でトップになった。

村は手掛けていた事業を新設した企業に移管し、ふるさと納税などを活用して加工施設を新設。民間企業ならではの機動力を生かし、カゴメと組むなどして新商品の開発や販路拡大を進めている。

Local_Business_Satellite_ Logo_Horizontal.jpg

TXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送、テレビせとうち)と、各地域を担当する日経新聞記者が共同で企画・取材した動画コンテンツ。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュースを各地のリレー方式で発信していきます。