大阪市阿倍野区にある若者らに人気のカフェでは、食事や飲み物を楽しめるだけでなく、店内の家具や食器を気に入ったら購入できる。同店を運営するのはインテリア商材のEC(電子商取引)などを手掛ける友安製作所(大阪府八尾市)だ。普段はインテリア店に入らない消費者に商品を知ってもらおうとカフェを始めた。同社は元は主にカーテンフックを製造する町工場だったが、現在、同社の3代目トップを務める友安啓則社長が事業を多角化。新しい事業を何もないところから編み出す「ゼロイチ」経営を進め、いまではインテリアECのほか工務店など計6つの事業を手掛ける。それぞれが結びついて相乗効果を生む独自の経済圏を築き、21年間で売上高は22倍に増えた。友安社長は将来、ホテル事業へ乗り出すなどしてさらに経済圏を広げる構想を描いている。
TXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、テレビ北海道、TVQ九州放送、テレビせとうち)と、各地域を担当する日経新聞記者が共同で企画・取材した動画コンテンツ。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュースを各地のリレー方式で発信していきます。