日経チャンネル NIKKEI CHANNELロゴ

  1. トップ
  2. LBSローカ…
  3. 戦艦大和の圧…

戦艦大和の圧力計老舗、アナログ計の即デジタル化で変革

大阪の町工場から生まれた後付けセンサー「サルタ」の販売が好調だ。商品を開発した木幡計器製作所(大阪市)は2025年11月期に1万台の販売を見込む。既存のアナログ式の圧力計に取り付ければ、針の角度をデジタル情報に置き換えて無線でネット接続するため、パソコンなどを使って遠隔監視できる。従来は目視で確認しなければならなかったので、省力化につながることが人気の理由だ。木幡計器製作所は積極的に異業種交流を進めており、中小企業の連携が大手メーカーからも注目されるヒット商品を生んだ。

Local_Business_Satellite_ Logo_Horizontal.jpg

TXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)と、各地域を担当する日経新聞記者が共同で企画・取材した動画コンテンツ。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュースを各地のリレー方式で発信していきます。