新しいネットサービスやアプリのほとんどは、大都市圏から広がる。ところが離島、新潟県の佐渡島では、単発1日、数時間のスキマバイト、ギグワークが企業や市民に浸透している。使われているサービスは、タイミーなど全国大手ではなく、佐渡市が始めた地域限定のローカル求人サイト「さどマッチボックス」だ。地元新潟のシステム開発、マッチボックステクノロジーズと自治体が二人三脚で進める取り組みは、県内の湯沢町などでも成果をあげ、長野県や静岡県、大阪府など県外にも広がっている。
TXN系列5局(テレビ大阪、テレビ愛知、TVQ九州放送、テレビ北海道、テレビせとうち)と、各地域を担当する日経新聞記者が共同で企画・取材した動画コンテンツ。躍動する地域経済と地方企業の取れたてニュースを各地のリレー方式で発信していきます。