日経チャンネル NIKKEI CHANNELロゴ

  1. トップ
  2. 関西リーダー…
  3. シスメックス…

シスメックス・家次社長 町工場を世界企業に変えた男

「日経スペシャル 関西リーダー列伝」(毎月最終日曜14:00~、テレビ大阪で放送)

■健康診断からアルツハイマー病まで

今回のリーダーはアルツハイマーも怖くない!?
医療を陰で支える世界企業 シスメックス・家次恒社長。

「検査は医療の入り口」。多くの病気の診断は血液検査を元に行われる。そこから病名が確定し治療が始まる。
そして、回復傾向にあるか、全快したかの判断にも血液検査が用いられる。つまり、検査は医療の入口でもあり出口でもある。

この血液検査の分野で世界をリードしているのが兵庫・神戸に本拠を置くシスメックス。
一般的な知名度はことのほか低い。しかし、医療業界では知らない人はいない、
世界190以上の国と地域で事業を展開する巨大グローバル企業だ。
入社当時、売上高100億円程度だった中小企業を売上高3,000億円以上の巨大企業に成長させたのが今回のリーダー・家次恒社長だ。

実は、家次社長は銀行出身。医療のプロでもなく機械のプロでもない男がいかにしてシスメックスを世界企業に導いたのか?
そこには、類稀な経営戦略と純粋な好奇心、そしてメード・イン・ジャパンの誇りとこだわりがあった!

さらには近年、日本の、いや世界の大問題である認知症分野にも進出。
アルツハイマー発見につながる画期的な検査薬まで開発したシスメックスと家次社長の成功はどこまでいくのか!?
その経営術とリーダー論に迫る!

メード・イン・ジャパンの誇り 血球検査分野で世界No.1

一昔前は顕微鏡を使って手作業で行っていたという血液検査。
シスメックスの前身・東亞特殊電機は日本で初めて自動血球計数装置を開発した。
HIVなど当時危険視されていた病気の蔓延もあり、自動で血液検査ができるシスメックスのマシンは人気を博した。

それから数十年。技術は進歩し、今や人の手に触れることなく大量の検体を次々検査できるシスメックスの最新マシン。
その中身はどうなっているのか?番組だけに特別大公開!

しかも、なかなか見ることができない工場内部も大公開!
実はハイテクマシンだからこそ、人の手でしか作ることができない熟練の技が光っていた!

世界企業に押し上げたマル秘経営戦略

売り上げおよそ100億円の中小企業を世界企業へと成長させた家次社長。
曰く「医療のプロではなく技術のプロでもない。ただ、好奇心と想像力は備わっていた」。

大手銀行から畑違いの医療機器メーカーに転身した直後から会社の改革に取り組んだ。その骨子は3つ。

・研究開発者にも現場を知ってもらう
・製品だけでなく価値を売るビジネスに転換
・海外直販体制の強化

会社としての形を整え、競争力を生む。
早期上場を視野にひた走った家次社長の改革でシスメックスは無類の強さを身につけた。
その改革の全貌を見逃すな!

世界を救う? アルツハイマー検査薬&手術ロボット

日本の、世界の大問題「認知症」。
中でも最も多いのがアルツハイマー型認知症で、根本的な治療法はまだ見つかっていない。

つまり、キーとなるのは早期発見で発症に備えることなのだが…
シスメックスはそのアルツハイマーの発見につながる検査薬をすでに開発している!
このほどアメリカで迅速承認され、日本でも承認申請がなされたエーザイ製薬の治療薬などと組み合わせれば、
アルツハイマー治療環境が整うかもしれないのだ!

さらに、アメリカの独壇場だった手術ロボットの世界でもシスメックスが逆襲をかけている!
川崎重工とコラボを組んで開発した「ヒノトリ」。
ダヴィンチとそん色ない能力に加え、コンパクトさが特徴。
これまで導入が難しかった病院・地域に高度な医療が行き渡る可能性を生んでいる。

■番組アンケート回答で「信玄 あわび・煮貝詰合せ」を抽選でプレゼント

日本経済新聞社はテレビ大阪の番組「日経スペシャル 関西リーダー列伝」の放送に合わせ、
番組に関連したアンケートを実施しております。

下記バナーからアクセス頂き、今後のコンテンツ作りなどに生かすためのアンケートにぜひご回答ください。

20230129_日経IDヘッダー(リーダー列伝).jpg
  • ご応募には日経IDが必要です。未取得の方は新規取得をお願いいたします。
  • 応募締め切り日は上記バナーに記載されています。

「テレビ大阪ニュース」は報道・スポーツのYouTubeチャンネルです。
関西のニュースをやさしく、わかりやすく伝える「やさしいニュース」で放送した最新ニュースや特集企画をはじめ、
日本経済新聞社とのコラボ企画「やさしいニュース解説」などYouTubeオリジナル動画を配信しています。
地上波では放送できなかった未公開映像も配信しておりますので、
チャンネル登録をお願いします。

【YouTubeチャンネル】「テレビ大阪ニュース」
https://www.youtube.com/channel/UCd6GEK664CTEWRZda7Fu7Lg

 

テレビ大阪公式SNSでも見どころ配信中。
ぜひフォローをお願いします。

【Twitter】「やさしいニュース(テレビ大阪)」@tvosaka_news
https://twitter.com/tvosaka_news

【Facebook】「テレビ大阪ニュース」
https://www.facebook.com/tvosaka.news.fb

【TikTok】「やさしいニュース」@tvonews  
https://www.tiktok.com/@tvonews