気づけば50歳。そういう方は結構多いのではないでしょうか。
金融広報中央委員会の調査によると、50代夫婦で貯蓄ゼロの世帯が約30%という回答がありました。定年までラスト10年。定年後にかかる生活費などを考慮した場合、一体いくら貯めれば良いのでしょうか。
また、どのような運用をすれば良いのでしょうか。フィデリティ退職・投資教育研究所の野尻哲史所長をゲストにお迎えし、お話を伺います。
○ゲスト:野尻哲史(フィデリティ退職・投資教育研究所所長)
○聞き手:鈴木雅光(金融ジャーナリスト)
○配信日時:4月18日(火) 20:15~
日経チャンネルマーケッツは、有料サービスです。(月額972円/税込)
ご利用いただくには利用登録が必要です。
お知らせ一覧
-
2019年02月22日
-
2019年02月22日
-
2019年02月22日
-
2019年02月22日
-
2019年02月15日