日経チャンネル NIKKEI CHANNELロゴ

  1. トップ
  2. 住宅品確法の…
  3. 「マイホーム…
「マイホームづくりの強い味方」 住宅品確法の軌跡と展望

「マイホームづくりの強い味方」 住宅品確法の軌跡と展望

2000年の「住宅の品質確保の促進等に関する法律(住宅品確法)」施行から、今年で25年(四半世紀)を迎えます。
本法律は、欠陥住宅問題をはじめとする住宅トラブルが増加する中、安心して良質な住宅を取得できるような住宅市場の条件整備が住宅政策上の重要な課題として挙げられたことを踏まえ、(1)新築住宅瑕疵担保期間10年の義務づけ、(2)住宅性能表示制度の創設、(3)住宅紛争処理体制整備の3つを柱として制定されました。
この節目の年に、本シンポジウムを開催し、制度創設時の精神を振り返り、次世代へと引き継いでいくとともに、制度の更なる発展を期するため、関係者にマイホームづくりの強い味方として住宅品確法が求められた経緯、同法に対する評価、今後の展望などを語り合っていただきます。