2020年9月2日(水)10:00〜12:00
サステナブル・ファイナンスセミナー
日経大丸有エリアSDGsフェス
日本でも急速に普及しているグリーンボンドなどのサステナブルファイナンスの定着は、持続可能な社会の実現に必要です。SDGsや「2℃目標」の達成に向けて、さらなるESG投資の広がりやサステナブルファイナンスの拡大について、現状の課題と今後の展望、更なる拡大に向けたポイントに関して、事例紹介を交えながら議論していきます。
- 10:00~10:30 基調講演
- 金融庁チーフ・サステナブル・オフィサー 池田賢志氏
- 10:30~10:50 企業講演
- 野村證券 取締役専務/野村ホールディングス 執行役員 インベストメント・バンキンググローバル・ヘッド 後藤 匡洋氏
- 10:50~11:00 企業講演「サステナブルファイナンスの新潮流」
- 野村資本市場研究所/野村サステナビリティ研究センター長 江夏 あかね氏
- 11:00~12:00 パネルディスカッション
- 経済産業省 産業技術環境局 環境経済室長 梶川 文博氏
- 野村證券 デット・キャピタル・マーケット部 ESG債担当部長 相原 和之氏
- 野村アセットマネジメント 責任投資調査部長 今村 敏之氏
- DNV GL ビジネス・アシュアランス・ジャパン サステナビリティサービスグループ 金留 正人氏
- (モデレーター)野村総合研究所 上級研究員 三井千絵氏