日経チャンネル NIKKEI CHANNELロゴ

  1. トップ
  2. 日経SDGs/ESG…
  3. 慶應義塾大学…

慶應義塾大学大学院 白坂成功氏 宇宙開発における商業化

日経SDGs/ESG会議「サステナビリティと社会課題解決の融合」
SDGs×宇宙
NIKKEI宇宙プロジェクト特別セッション

企業経営においてサステナビリティ活動と社会課題解決事業を融合させる時が来ています。気候変動対応やウェルビーイングなど様々なESG活動で得た知見を経営資源と連動させて製品化や事業化する動きが強まっています。それが産業界で進むSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)と言えます。
サステナビリティ活動をどのように本業に生かすのか。本会議では様々な産業に浸透するSXと持続成長のあり方、また企業がSXを商品展開やサービスに組み込む事例を報告します。地道な活動が事業強化と企業価値向上につながります。本会議からそのヒントを探ってください。