きょうの注目ゲスト・主な予定
4月20日(金)
◆きょうの主な番組◆
『暁エクスプレス』
5:09 現地市場関係者と電話中継
電話ゲスト:Michael Block (Rhino Trading Partners, LLC)
『朝エクスプレス』
8:19マーケット・レーダー「“我が事”マクロ経済学」
塚崎公義(久留米大学)
10:35「マーケッツ Voice」
窪田真之(楽天証券 経済研究所長)
『昼エクスプレス』
12:30頃「IPO社長に聞く」
藤田健治(ビープラッツ 社長)
12:42頃「個別株を斬る」
小林大純(フィスコ アナリスト)
13:25頃 プレミアウィーク「今こそ聞きたい!ファンダメンタルズ分析-株価を予想!」
若生寿一(野村証券 エクイティ・マーケット・ストラテジスト)
14:20頃 鈴木亮の視界亮行「近づいた225が225を超える日」
『ラップトゥデイ』
15:06「今日の日本株」
小川佳紀(岡三証券 投資戦略部 日本株式戦略グループ シニアストラテジスト)
15:13「今日の為替相場」
石川順一(IG証券 シニアFXストラテジスト)
15:20「コモディティー」
齋藤和彦(フジトミ チーフアナリスト)
『ハタジョ!働き女子 お助けマン』
20:50 #15 「ママ社員の同僚に3000円支給 制度の生みの親は?」
『夜エクスプレス』
21:00
ジョセフ・クラフト(経済アナリスト)
21:15頃「緊迫するシリア情勢 原油相場の上昇どこまで」
本間隆行(住友商事グローバルリサーチ 経済部長)
◆きょうの主な予定◆
3月消費者物価(8:30)
2月第三次活動指数(13:30)
橋本雅博生保協会会長会見
3月粗鋼生産速報
3月主要コンビニ売上高(16:00)
G20財務相・中央銀行総裁会議(ワシントン)
主要銀行貸し出し動向アンケート調査
上場=HEROZ(4382マザーズ)
基本番組表
配信日時:
月曜 8:29~23:50/火曜~金曜 4:00~23:50/土曜 4:00~7:00
火曜~金曜 |
土曜 |
||||
4:00 |
US ClosingBell※英語放送ニューヨーク市場の取引終了前から、その日のマーケット動向をリアルタイムで伝える。 |
US ClosingBell※英語放送 |
|||
4:59 |
暁エクスプレス大引けを迎えるニューヨーク市場のクロージングベル(大引け)の模様と米国各市場の1日の動きを伝える。重要経済指標や米国企業の最新動向、決算情報などマーケットを動かした材料もしっかりとおさえる。 5:00 ニューヨーク市場の大引け ![]() |
||||
5:30 |
US ClosingBell※英語放送 |
||||
5:59 |
暁エクスプレス(再) |
6:00 Fast Money※英語放送 |
|||
6:30 |
Fast Money※英語放送その日のマーケットで注目されたテーマをウォールストリートでトレードに携わる4人に投げ、実際に売買した個別銘柄やセクターを踏まえながら議論。 |
Options Action※英語放送 |
|||
7:00 |
The Rundown※英語放送 |
配信終了 |
|||
7:10 |
配信中断 |
||||
7:15 |
The Rundown※英語放送 |
||||
7:55 |
配信中断 |
||||
月曜~金曜 |
|||||
8:00 |
朝エクスプレスニューヨーク市場を分析し、きょうの東京市場を展望。東京市場の寄り付きや為替を多角的に解説。日銀短観など重要指標も速報。 8:07頃 グローバル市場ラウンドアップ(月曜:テクニカル分析) |
![]() |
|||
9:50 |
Asia Squawk Box ※英語放送アジアで今一番話題となっているトピック、そしてこれから話題になりそうなテーマを伝える。 |
![]() |
|||
10:20 |
ビジネスヘッドライン |
||||
10:25 |
朝エクスプレス香港市場と上海市場の取引開始の模様を、CNBCアジアの映像とともに速報。東京市場の動きや注目銘柄も解説。 10:30 アジア市場寄り付き |
![]() |
|||
11:10 |
Asia Street Signs ※英語放送アジア各国の市場動向をコメンテーターや市場関係者が解説。 |
![]() |
|||
11:30 |
ハーフタイムリポート~前引け情報~東京市場午前の動きをまとめ、午後の展望をヘッドラインニュースとあわせて送る。 |
![]() |
|||
11:40 |
Asia Street Signs ※英語放送アジア各国の市場動向をコメンテーターや市場関係者が解説。 |
![]() |
|||
12:25 |
昼エクスプレス投資から貯蓄までお伝えするマネーワイドショー。ダブルコメンテーター体制でマネーに関する話題をたっぷり届ける。 12:25 後場の焦点・寄り付き情報 |
![]() |
|||
13:40 |
Capital Connection ※英語放送 |
||||
14:00 |
ビジネスヘッドライン |
||||
14:05 |
昼エクスプレス初心者向け投資道場のほか、企業分析や業界トレンド、マクロ経済分析などをコメンテーターや専門家が解説。 14:30頃 スペシャルトーク |
![]() |
|||
14:45 |
ラップトゥデイ市場のきょうをまとめて解説、「原因」と「結果」を徹底分析し、明日の相場ポイントを確認。 14:45 東京市場・アジア市場速報 |
![]() |
|||
16:00 |
ヨーロッパ市場寄り付き速報 |
||||
16:03 |
ビジネスヘッドライン |
||||
16:10 |
Europe Squawk Box ※英語放送欧州のニュース、注目材料を解説。 |
![]() |
|||
17:00 |
ビジネスヘッドライン(再) |
||||
17:05 |
デイリーダイジェスト米国市場の大引けから日本株、アジア株の動向など、マーケットの1日の動きを振り返る。 |
![]() |
|||
17:15 |
Europe Squawk Box ※英語放送 |
![]() |
|||
18:00 |
ラップトゥデイ(再) 〜投資アイデア〜 |
![]() |
|||
18:30 |
Worldwide Exchange ※英語放送取引中のマーケット動向と、これから始まるニューヨーク市場を展望するのに必要な情報を伝える。 (金)Managing Asia |
![]() |
|||
18:50 |
パノラマ |
||||
18:55 |
配信中断 |
||||
19:00 |
ラップトゥデイ(再) 〜きょうの総括〜 |
![]() |
|||
19:50 |
デイリーダイジェスト (再) |
||||
20:00 |
FX経済研究所外為市場に長年携わってきた「外為情報のプロ」達が集う、「FX経済研究所」。5人の研究員が日替わりで、「外国為替証拠金(FX)取引」に役立つ最新&必見情報をお届けします。 |
![]() |
|||
月曜 |
火曜 |
水曜 |
木曜 |
金曜 |
|
20:11 |
US SquawkBox |
||||
20:30 |
マーケティング・メディア・マネー
|
マネージング アジアアジアで活躍する企業トップに鋭く迫る。 ![]() |
日経ヴェリタストーク(再) |
日経カレッジ・ラボ大学生が抱く「こんな商品・サービスが欲しい」といった要望に対し、企業のスペシャリストがその場で応える。 ![]() |
岡崎良介の点と線(再) |
20:40 |
|||||
20:40 |
20:50
|
||||
21:00 |
夜エクスプレスアンカーが東京市場取引終了後のニュースや、その日の夜から明朝の予定を中心に注目材料を選び、ゲストと共に深掘りする。 21:30~ デイリー特集 |
![]() |
|||
21:45 |
US Squawk Box ※英語放送ニューヨーク市場の寄り付き前に報道された重要なニュースや著名人のコメントを伝えるトーク番組。 ※火曜・木曜 21:39頃~、金曜21:30~ |
![]() |
|||
22:28 |
夜エクスプレス~ニューヨーク市場寄り付き解説ニューヨーク市場の開始直前と寄り付き時のウォールストリートの模様を、米CNBCの映像に同時通訳を交えて速報する。 |
![]() |
|||
22:40 |
US Squawk On The Street ※英語放送翌日の日本市場に影響を与えるニューヨーク市場の指標や最新動向、注目銘柄などをニューヨーク証券取引所(NYSE)からアナリストの解説を交えて速報。 |
![]() |
|||
23:50 |
配信終了 |